今を楽しむことは、
感度を低くすること。

一人で歩く、一人でお茶する。

そんな私時間は、
風の音、車の音。差し込む光、建物の影、色。
人の声。
見える、感じる、全てのモノに気持ちを傾けてみる。
風のリズムにのって、
ささやかながら音楽を奏でているのに、
ふと、きづく。

夜遅く帰った日、
ゆっくり、ハーブティーを飲みながら、
光をおとして、すきな音楽をかける。
だんだん張りつめた緊張感が
ぬけてきて。
だんだん心が軽くなっていく。
寝る前の30分。
睡眠までの心地よい時間が
明日をもっと楽しみにしてくれる。

食べる楽しみを味わうこと。
何を食べるか、誰と食べるか。
どんなふうに食べるか。
どれだけ美味しい食事タイムを過ごせるか
食べることに手を抜かないのがポリシー。

素材を向き合って、
よいところを活かす。引き出してあげる。
面倒なこをも、難しいことも、
スタイルをもって楽しむことで、
日常がもっと楽しくなる。

夢を持つと、その隙間を距離を

すぐにも埋めたくなる。


でも、物事が思い通りに

うまく行かなくても、

それを、きちんと、楽しめる人でありたい。


毎日、頑張って生きていれば
夜には誰だって疲れちゃうはず。


そんな時こそ、面倒なこと、ささいなことに、
心を費やせば、人生が何倍も楽しくなる。

ただ食べるより、
どんなふうに食べるか考える人、
ただ着るより、
どんなふうに着るのか考える人、
ささいな日常に意味をもたせることができたら、
ステキな毎日が送れるはず。

脂質、糖質、たんぱく質の代謝
にかかわるビタミンで、ビタミン
Hとも呼ばれる。皮膚の炎症を
抑え、ハゲや白髪予防の働きを
する。主に、卵黄、牛乳、クルミ、
きな粉、落花生などにも含まれ、
食事の中で、意識してとるよ
うにするとよい。
ご存知、ビタミンCはコラー
ゲンの形成を増加させ、細胞
間の結合をよくする働きがあ
る。風邪やアレルギーを予防
したり、視力を調整し、ドライ
アイの改善にも効果的。主に
小松菜、キウイ、ブロッコリー
かぼちゃ、柿などに含まれる
糖質のエネルギー代謝にかか
わる働きがあり、肌荒れ、口
内炎を解消するの
に効果がある。主に、プルー
ン、いちじく、アボガド、ビー
ル酵母、コムギ胚芽など、身
近な食材にも含まれ、意識して
食べるとよい。
ご飯やパン、砂糖をエネルギー
に変える働きがある。手足の
末消神経の機能を助け、イライ
ラを解消したり、怒りっぽくな
るのを抑える。主に、大豆、落
花生、アボガド、きな粉、ゴマ、
玄米、カシューナッツなどにも
含まれる。
赤血球の生成を助けたり、貧
血の予防にもなる。神経の機
能を維持したり、食欲の不振
や、味覚障害の改善にもつな
がる。肩こり、腰痛の方に、
特にオススメのビタミン。主に、
牛乳、チーズ、大豆、卵などに
含まれる。